当院での症例紹介
ホーム > 症例紹介
院長紹介
症例カテゴリーに戻る
藤原レントゲン写真2
種類
年齢
診療科目
症状

名前:藤原 光宏(ふじわら みつひろ)






【経歴】

日本獣医生命科学大学卒
2001年開業






【所属学会】

日本ホモトキシコロジー協会
日本医療・環境オゾン学会
比較統合医療学会
日本ペット中医学研究会






【著書】
現役院長達が教えるイマドキの犬の飼い方

現役院長達が教えるイマドキの猫の飼い方






【動画、セミナー】

飼主さんが幸せになると動物が幸せになるセミナー
動物たちの最高の治療セミナー
腸内環境セミナー
乳酸菌セミナー
あなたも動物も幸せになる方法セミナー






【病院を開院した想い】

私は、基本的に診察の時は、動物の全身を先に診させていただいてから、病気の部分を診るという診療スタイルをとっております。
病気というのは、見えていることころ、症状が出ているところだけの問題ではないこともありますし、病気が一つだけとも限りません。
それぞれ個々の全体の状態をよく把握する必要があります。

また、飼われている環境や家族構成、生活スタイル、飼主さんの考えなど全体を考慮し、日々の診療をさせていただいております。

飼主さんと動物たちが幸せになれるよう納得した医療を提案したいと考えています。
飼い主さんと動物たちが健全で楽しい生活ができるようサポートいたします。
そして、飼主様の立場に立ち、わかりやすく丁寧にお伝えしたいと考えています。

大切な家族の一員である動物たちが末永く健康であること、末永く飼主様と一緒にいることができるような獣医療を提供したいと考えています。

飼主様と動物たちがよりよい生活を送れ、幸せであるよう、飼主様と動物たちが「こころ」と「体」がともに健康な状態が保てるよう最大限バックアップ、サポートさせていただきながら、動物たちをしっかり診る必要があると考えています。

飼主様と動物たち本位の治療を行う。
そのためには、現状を理解していただき、どのような検査、治療があり、どうするのがいいのか、提案させていただき、メリット・デメリットも把握していただいて、検査、治療をしていきます。

鍼灸2

一般的な獣医療は西洋医療をベースにしていますが、西洋医療だけでは治療が難しかったり、どうぶつへの負担が大きかったリすることもあります。
そのため、他の治療方法の選択肢として当院では統合医療を導入しております。

統合医療というのは、聞きなれない言葉かもしれませんが、人の医療では一般的で、特にヨーロッパなどの海外では一般的に親しまれている治療方法でもあります。

西洋医学、現代医療と東洋医学、自然療法などのいいとこ取りの治療が統合医療になります。

それぞれのいいところを取り入れ、動物の体に負担の少ない治療、更には西洋医学や現代医療ではどうにもならなくても東洋医学、自然療法なら何かできることがあります。

「何もできることがありません」「手の施しようがないです」という状態でも、少しでも状態を楽にしてあげたり、痛みを取ってあげたり、何かできることをやってあげたくて統合医療を行っております。